当町職員における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生
町職員の陽性者について(令和4年8月18日)
庁舎内で勤務する職員1名について、新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認されました。
8月17日水曜日の夕方に発症し、8月18日木曜日実施の検査で判明しました。
職場は消毒作業を行い、通常どおり業務を行っています。
新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があります。陽性者やそのご家族、医療従事者等への不当な差別や偏見は絶対にしないようお願い申し上げます。
町職員の陽性者について(令和4年8月15日)
庁舎内で勤務する職員1名について、新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認されました。
8月13日土曜日の午後に発症し、8月15日月曜日実施の検査で判明しました。
職場は消毒作業を行い、通常どおり業務を行っています。
新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があります。陽性者やそのご家族、医療従事者等への不当な差別や偏見は絶対にしないようお願い申し上げます。
町職員の陽性者について(令和4年8月12日)
庁舎内で勤務する職員1名について、新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認されました。
8月10日水曜日の夕方に発症し、8月12日金曜日実施の検査で判明しました。
職場は消毒作業を行い、通常どおり業務を行っています。
新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があります。陽性者やそのご家族、医療従事者等への不当な差別や偏見は絶対にしないようお願い申し上げます。
町職員(保育士)の陽性者について(令和4年8月12日)
飯島町内の保育園に勤務する保育士1名について、新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認されました。
8月10日水曜日に発症し、11日木曜日に実施した検査により判明しました。
施設については消毒作業を実施済です。
新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があります。陽性者やそのご家族、医療従事者等への不当な差別や偏見は絶対にしないようお願い申し上げます。
町職員の陽性者について(令和4年8月10日)
庁舎内で勤務する職員1名について、新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認されました。
8月9日火曜日の夜に発症し、8月10日水曜日実施の検査で判明しました。
職場は消毒作業を行い、通常どおり業務を行っています。
新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があります。陽性者やそのご家族、医療従事者等への不当な差別や偏見は絶対にしないようお願い申し上げます。
町職員の陽性者について(令和4年7月30日)
庁舎内で勤務する職員1名について、新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認されました。
7月29日金曜日の夜に発症し、7月30日土曜日実施の検査で判明しましたが、7月28日木曜日以降は出勤していないため、職場内に濃厚接触者等の該当はありません。
新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があります。陽性者やそのご家族、医療従事者等への不当な差別や偏見は絶対にしないようお願い申し上げます。
町職員(保育士)の陽性者について(令和4年7月5日)
飯島町内の保育園に勤務する保育士1名について、新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認されました。
7月2日土曜日に発症し、4日月曜日に実施した検査により5日火曜日に判明しました。
該当保育園のクラスは7月7日木曜日まで学級閉鎖とし、7月8日金曜日から再開する予定で、施設については消毒作業を実施します。
なお、関連する園児や職員の体調に変化があった場合は、対応を変更することもあります。
新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があります。陽性者やそのご家族、医療従事者等への不当な差別や偏見は絶対にしないようお願い申し上げます。
町職員(保育士)の陽性者について(令和4年6月29日)
飯島町内の保育園に勤務する保育士1名について、新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認されました。
6月28日火曜日に発症し、同日実施した検査で29日水曜日に判明しました。
該当保育園のクラスは7月3日日曜日まで学級閉鎖とし、7月4日月曜日から再開する予定で、施設については消毒作業を実施します。
なお、関連する園児や職員の体調に変化があった場合は、対応を変更することもあります。
新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があります。陽性者やそのご家族、医療従事者等への不当な差別や偏見は絶対にしないようお願い申し上げます。
町職員(学校関係職員)の陽性者について(令和4年4月30日)
飯島町内の学校施設に勤務する職員1名について、新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認されました。
4月28日木曜日実施の検査で判明しました。
当該施設は消毒を行い、登校は通常どおりとなります。
新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があります。陽性者やそのご家族、医療従事者等への不当な差別や偏見は絶対にしないようお願い申し上げます。
町職員(保育士)の陽性者について(令和4年4月28日)
飯島町内の保育園に勤務する保育士1名について、新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認されました。
4月26日火曜日に発症し、4月27日水曜日実施の検査で判明しましたが、4月23日土曜日以降は出勤していないため、施設内に濃厚接触者等の該当はありません。
なお、保育園では、通常保育を行っております。
新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があります。陽性者やそのご家族、医療従事者等への不当な差別や偏見は絶対にしないようお願い申し上げます。
町職員の陽性者について(令和4年4月21日)
庁舎内で勤務する職員1名について、新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認されました。
4月19日火曜日に発症し、4月21日木曜日実施の検査で判明しましたが、4月16日土曜日以降は出勤していないため、職場内に濃厚接触者等の該当はありません。
新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があります。陽性者やそのご家族、医療従事者等への不当な差別や偏見は絶対にしないようお願い申し上げます。
町職員(保育士)の陽性者について(令和4年4月19日)
飯島町内の保育園に勤務する保育士1名について、新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認されました。
4月17日日曜日に発症し、4月18日月曜日実施の検査で判明しましたが、4月14日木曜日以降は出勤していないため、施設内に濃厚接触者等の該当はありません。
なお、保育園では、通常保育を行っております。
新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があります。陽性者やそのご家族、医療従事者等への不当な差別や偏見は絶対にしないようお願い申し上げます。
町職員の陽性者について(令和4年3月2日)
3月2日、庁舎内で勤務する職員1名について、新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認されました。
3月1日に発症し、3月2日実施の検査で判明しました。
保健所に確認したところ、来庁者及び職員に濃厚接触者の該当はありません。
新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があります。陽性者やそのご家族、医療従事者等への不当な差別や偏見は絶対にしないようお願い申し上げます。
町職員の陽性者について(令和4年2月18日)
2月18日、庁舎内で勤務する職員1名について、新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが確認されました。
2月15日に発症し、2月16日実施の検査で判明しましたが、2月11日金曜日以降は出勤しておらず、職場内に濃厚接触者の該当はありません。
新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があります。陽性者やそのご家族、医療従事者等への不当な差別や偏見は絶対にしないようお願い申し上げます。
この記事に関するお問い合わせ先
飯島町 総務課 庶務係
〒399-3797 長野県上伊那郡飯島町飯島2537番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-4395
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年08月18日