長野県独自の「医療アラート」を解除(令和5年2月10日時点)

更新日:2023年02月13日

 医療・介護従事者の皆さまのご尽力や県民の皆さまのご協力により、確保病床使用率は安定的に25%を下回り、医療提供体制への負荷が軽減されたものと認められることから、県は独自の「医療アラート」をすべて解除しました。

 県としては引き続き、第8波の収束に向けた取り組みを着実に進めるとともに、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更も見据え、健康を守るための取り組みを進めてまいります。

上伊那圏域の感染警戒レベル「小康期」に引き下げ(令和5年2月16日時点)

 県独自の感染警戒レベルにおいて、レベル3の目安となる基準を下回っており、感染拡大のリスクが低下したと認められることから、上伊那圏域の感染警戒レベルが「3(注意)」から「小康期」に引き下げられました。

 

 

長野県からのお知らせ

 県内にお住まいの皆さま及び事業者の皆さまにおかれましては、基本的な感染対策を継続するなど、新型コロナや季節性インフルエンザに気を付けながら、日常を取り戻していきましょう。