「知事との県民対話集会(飯島町)」
3月14日「知事との県民対話集会(飯島町)」を延期します
令和5年3月14日(火曜日)午後3時30分から開催を予定していた「知事との県民対話集会(飯島町)」は、都合により、日程を延期します。
延期後の日程等が決定したら、改めてお知らせします。
延期となった「知事との県民対話集会(飯島町)」の情報
知事との県民対話集会は、「対話と共創」の県政を推進するため、知事が県内すべての市町村を訪問し実施するものです。この度、飯島町でテーマに沿って語り合う県民対話集会を次のとおり開催します。
開催日時
令和5年3月14日(火曜日)午後3時30分から午後5時まで(受付:午後3時から)
会場
飯島町文化館 大ホール
テーマ
『人口減少社会の克服に向けたまちづくり(農業への女性の参入、空き家対策、若者の就学・Uターン促進)』
定員
70人(先着順)
申込方法
参加をご希望の方は、以下のいずれかの方法によりお申し込みください。
(応募多数の場合は、受付を締め切ることがあります。)
電話
飯島町役場地域創造課地域係へ電話して、住所、氏名、連絡先をお伝えください。
- 電話番号:0265-86-3111(飯島町役場代表)
- 受付時間:土日祝日を除く午前8時30分から午後5時まで
ながの電子申請サービスの申込フォーム
「ながの電子申請サービスの申込フォームに」アクセスし、必要事項を入力の上、お申し込みください。
募集期間
令和5年2月27日(月曜日)から3月13日(月曜日)午後5時まで
この記事に関するお問い合わせ先
飯島町 総務課 秘書広報係
〒399-3797 長野県上伊那郡飯島町飯島2537番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-4395
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年03月14日