借上型町営住宅の建設事業者募集
借上型町営住宅とは、町の定めた基準に適合する賃貸住宅を民間の土地所有者等(事業者)に建設いただき、町が一括して借り上げ、町営住宅として供給するものです。
この住宅を建設いただける事業者を募集します。
飯島町借上型町営住宅事業の説明(PDFファイル:594.3KB)
飯島町借上型町営住宅事業実施要綱(PDFファイル:130.1KB)
1 募集期間
令和5年9月20日(水曜日)~令和5年10月31日(火曜日)
2 募集戸数
20戸以上
3 住宅の要件
飯島町借上型町営住宅整備基準を満たし、令和8年度から入居開始できる共同住宅
※土地の購入又は貸借については全て事業者が行うこと
4 応募方法
飯島町借上型町営住宅事業計画申請書(様式第1号)に次の必要書類を添えて、飯島町役場建設水道課へ提出してください。
飯島町借上型町営住宅事業計画申請書(様式第1号)(Wordファイル:22KB)
【添付書類】
1 飯島町借上型町営住宅事業計画書
飯島町借上型町営住宅事業計画書(様式第2号)(PDFファイル:110.9KB)
2 事業計画の設計図書
3 事業計画に係る土地の登記簿の全部事項証明書
4 事業計画の敷地及び建物の状況がわかる写真
5 申請者、委任を受けた者の宅地建物取引業者免許書の写し
6 申請者の完納証明書
5 事業者の条件
・上伊那郡内に本店を置く法人及び上伊那郡内に住所を有する個人
・事業実施上の信用を有すること
・町税その他義務的納金を滞納していないこと
・暴力団員等又は暴力団等と密接な関係を有する者でないこと
6 借上の条件
借上期間は20年としますが、公営住宅法に定める耐用年数まで更に10年を限度として 延長することができます。
町が建物の全住戸を一括して借り上げて管理します。
借上料は、近傍同種家賃を基準とし、10年ごと見直します。また、管理手数料7%を差し引いた額とします。
敷金は町が預かり、退去時の清掃や修繕に充当します。
7 事業者の決定
令和5年11月上旬に専門家を含めた審査会を行い決定します。
この記事に関するお問い合わせ先
飯島町 建設水道課 調査計画係
〒399-3797 長野県上伊那郡飯島町飯島2537番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-2051
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年09月16日