「いいじま環境フェア」の開催について

更新日:2025年01月07日

2月1日に「いいじま環境フェア」を初開催します

 飯島町は2022年10月に「飯島町カーボンニュートラル宣言」を表明し、2050年までに町内の温室効果ガスの排出を実質ゼロとすることを目指しています。このため、2023年に策定した実行計画に基づき、町内の再エネ導入と省エネ化を積極的に推進していかなければなりません。

 また、2018年に飯島町・東京大学・JA上伊那により締結した「ミヤマシジミの保全の研究などに関する連携協定」を契機に、ミヤマシジミの保全に向けた取り組みがスタートし、今後、ミヤマシジミをはじめとする生物多様性保全が始まろうとしています。

 こうした飯島町における環境分野の転換点に当たり、カーボンニュートラルと生物多様性をテーマとする「いいじま環境フェア」を今回初開催いたします。

 

環境フェアガイド

 

 詳細は、随時更新していきます。

 

いいじま環境フェアパンフレット(PDFファイル:1.4MB)

この記事に関するお問い合わせ先

飯島町 住民税務課 生活環境係

〒399-3797 長野県上伊那郡飯島町飯島2537番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-2225
メールフォームによるお問い合わせ