七久保小学校

更新日:2023年11月02日

七久保小学校の概要

本校は、飯島町の七久保地区を校区としています。

1873年(明治6年)、学制の「七窪学校」として現在の学校近くになる慈福院を校舎に開かれました。2年後に現在の場所に移転し、昭和31年の七久保村と飯島町の合併を機に現校名となりました。

平成24年度をもって140周年を迎え、記念式典が催されました。昔から地域と学校のつながりが強く、学校の教育活動に対して地域・保護者の協力や理解があり、平成26年度からコミュニティ・スクール指定校としてスタートしています。

校舎へと上がる階段が左右にあり、その間に植栽がある校舎の写真

郵便番号:399-3705
住所:長野県上伊那郡飯島町七久保4235番地
電話番号:0265-86-2525

児童数

全校111名(令和5年7月1日現在)

グランドデザイン

本校の宝

木のフレームのガラスケースに入った、白い服を着ている青い目の人形の写真

青い目の人形

昭和2年(1927年)、「世界の平和は子どもから」という願いのもと、アメリカから1万3千体ほどの人形が贈られ、本校にもそのうちの1体が届きました。
太平洋戦争中の昭和18年(1943年)、「敵性人形」ということで焼却されそうになった本校の人形ですが、「敵の人形でも、人形には罪はない」と諭せられた太田該校長によって守られました。
昭和61年(1986年)、体育館の屋根裏から発見され、「青い目の人形」として日の目をみることになりました。平成14年(2002年)から、いつでも誰でもが「平和の使者」を見られるようにと願い、昇降口に展示されています。

児童会

スローガン

〜あいさつひびき みんななかよし 元気いっぱいの七久保小〜

主な活動

  • 児童会祭り
  • お花見給食
  • 1年生を迎える会
  • 6年生を送る会
  • ベルマーク集め
  • ユニセフ募金
  • 全校飯盒炊さんとクリーン作戦
  • 書き損じはがき集め

この記事に関するお問い合わせ先

飯島町教育委員会事務局 こども室

〒399-3702 長野県上伊那郡飯島町飯島2529番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-5596
メールフォームによるお問い合わせ