町長コラム(広報紙 令和5年2月号掲載分)
広報いいじま未来飛行に掲載している、下平町長コラムをご紹介します。いいちゃんと町長の対談形式でのコラムです。
町の旬な話題や、町長のひととなりが垣間見れる町長コラム「田舎の底力!!」をぜひご覧ください。
飯島町でいい暮らし♪
マイホームが欲しいなぁ
いいちゃん、今年度の4月から『飯島町に光をそそぐマイホーム取得補助金』という補助金制度があるのを知ってるかな?若者世帯等の定住を促進するために、新築住宅の建築費・中古住宅や住宅用地の購入費に対して、町が補助をするもので、補助額は最大200万円!補助金を申請していただくには、申請者の年齢が49歳以下であること、2名以上居住することなど、さまざまな条件がありますが、多くの方にご活用いただきたいですね。町内業者を利用された方には、さらにお米一俵(60キログラム)といいちゃん商品券2万円分も贈呈しているんですよ。
とても太っ腹ですね!
1月にこの制度を活用していただいたご家庭に、新築第1号として私が直接お米と商品券を贈呈しに訪問してきました。とても喜んでくださっていましたよ。
この補助金以外にも『飯島町に光をそそぐ住宅リフォーム支援補助金』や『民間宅地開発補助金』もあり、これらについても最大200万円の補助をしています。マイホーム取得補助金は12月末までに38件の申請があり、非常に人気のある補助金です。また、住宅リフォーム補助金は27件、宅地開発は3件の申請がありました。
補助金制度は、定住のきっかけの1つとして行っている事業です。U・Iターン者の増加はもちろん、住み続けたいと考える若い世代の方がもっと増えていくと嬉しいですね。
この記事に関するお問い合わせ先
飯島町 総務課 秘書広報係
〒399-3797 長野県上伊那郡飯島町飯島2537番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-4395
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年02月20日