各種健診・検診
飯島町では、次のような各種健診・検診を実施しています。
自分の健康状態を知り、病気を予防し早期発見するために健診・検診を受けましょう。
- (注意1)飯島町では12月~1月頃次年度の各種健診・検診申込書を全世帯に配布して受診希望のとりまとめをしています。転入された方やこれから申込みを希望される方は、直接健康福祉課保健医療係までお問合せください。
- (注意2)健診・検診の日程・場所に変更がある場合があります。
町の健診・検診は学年年齢を基本にしています。
詳しくは添付ファイルをご覧ください。
令和4年度各種検診対象者一覧 (PDFファイル: 614.3KB)
39歳以下の方
町の若年者健診・がん検診等を受診できます。
(注意1)38歳節目の方は若年者健診・がん検診等が無料で受診できます。
詳しくは添付ファイルをご覧ください。
40歳から74歳の方
特定健診
特定健診とは40から74歳の方を対象に、メタボリックシンドロームに着目し、生活習慣病を予防・早期発見するための健診です。
特定健診は加入している医療保険者によって実施されます。加入している医療保険をご確認のうえお申し込みください。
飯島町国民健康保険加入の方
町の特定健診を受診できます。
詳しくは添付ファイルをご覧ください。
40歳~74歳特定健診・人間ドック等一覧(PDFファイル:603.7KB)
かかりつけ医で特定健診を受診したいという方は保健師へご相談ください。
また、職場健診を受けている方、かかりつけ医で健診と同様の健診をしている方は役場健康福祉課保健医療係へ結果提出のご協力をお願いします。
社会保険加入の方
加入している医療保険者にお問い合わせください。
がん検診
75歳以上の方
町の後期高齢者健診・がん検診等を受診できます。
(注意1)令和4年度内に75歳に到達される方で飯島町国民健康保険に加入している方は、誕生日前と誕生日後で人間ドックの補助額が異なります。
詳しくは添付ファイルをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
飯島町 健康福祉課 保健医療係
〒399-3797 長野県上伊那郡飯島町飯島2537番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-2225
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年04月18日