くらし・手続き 更新日:2022年12月22日 手続き・証明 印鑑登録 マイナンバー(個人番号)制度 児童手当 外国人住民 各種証明書 コンビニで取得できる証明書(全国の店舗で取得できます) 郵送・電話による請求 消費生活相談 ペットについて 飯島町暮らしの便利帳 その他の届出 住民票 転入届 転出届 転居届 コンビニで取得できる証明書(全国の店舗で取得できます) 郵送・電話による請求 最新の人口 戸籍 婚姻届 出生届 離婚届 死亡届 その他の届出 年金 国民年金 ごみ ごみの分別と出し方 ごみチケット 令和5年度 資源・ごみ収集計画(年間スケジュール) プラスチック製容器包装(紫色の袋)の出し方について(お願い) ごみの減量化にご協力ください ごみの処理状況 家庭生ごみ処理施設事業補助金 一般廃棄物収集運搬処分業の許可申請 環境・衛生 ペットについて 分譲墓地 自然エネルギー 税 証明書等発行 納付・収納 町たばこ税 法人住民税(町県民税) 個人住民税(町県民税) 国民健康保険税 固定資産税 軽自動車税 国税 道路・河川 道路に関する届出 河川に関する届出 官民境界確認 一定規模以上の盛土等の規制 与田切川河川敷内への立入注意 飯島町橋梁長寿命化修繕計画 国道153号伊那バレー・リニア北バイパス改良促進期成同盟会 住まい・景観 国土調査 大規模盛土造成地マップ 無人航空機(ドローン・ラジコン機等)の飛行ルールについて 国道153号伊那バレー・リニア北バイパス改良促進期成同盟会 町営住宅等 耐震・改修 空家等対策 都市計画 景観育成 低未利用土地等の譲渡に係る所得税及び個人住民税の特別控除 上水道・下水道 概要 上下水道の使用 上下水道工事 宅内の給排水工事 合併処理浄化槽 上下水道事業の計画・経営状況 上下水道各種申請書等 まちづくり・地域活性化 区・自治会 協働のまちづくり ふるさと支援 中心市街地活性化 地域公共交通・生活交通確保 その他地域振興施策 移住・定住 定住促進施設(トレーラーハウス等)ご案内 移住・定住関連の補助金・支援 マジイイ☆子育てワークスタイル推進企業宣言 結婚新生活支援事業(地域少子化対策重点推進交付金) 民間宅地開発に関する補助 分譲地の情報 分譲住宅地紹介謝礼金交付制度 飯島町結婚相談所 「ワープシティ」に飯島町の記事が掲載されました! 「縁結び大学」に飯島町の記事が掲載されました!
更新日:2022年12月22日