スマート農業機械の普及活動
水田用ラジコンボートの実演会(令和5年6月6日)
JA主催の、水田に液剤や粒剤を散布できるボートの実演会に参加しました。
ラジコン草刈機の講習会(令和5年6月3日)
田切地区営農組合で開催したラジコン草刈機の講習会に協力しました。
自動田植機のデモ会(令和5年5月25日)
JA主催のデモ会へ参加してきました。
ラジコン草刈機の操作講習会(令和5年5月8日)
七久保地区の法人関係者向けに機械に関する講習会を行いました。


環境モニタリングセンサーの説明会(令和5年3月23日)
環境モニタリングセンサーの説明会を行いました。
スマート農業機械等の展示会(令和5年2月19日)
いいじまむら夢楽塾のイベント内で各種機械等の展示を行いました。
ハンマーナイフモアラジコン草刈機の説明会(令和4年12月23日)
田切地区主催の説明会へ参加しました。
ハンマーナイフモア草刈機の説明会(令和4年12月6日)
ハンマーナイフモアタイプのラジコン草刈機と、トラクターアタッチメントを中心とした説明会を行いました。
自動操舵システムとラジコン草刈機の説明会(令和4年11月29日)
既存の機械とハンドル交換するタイプの自動操舵システムの説明会を行いました。
ラジコン草刈機の説明も行いました。
ラジコン草刈機の説明会(令和4年11月24日)
担い手の方等へ向けた説明会を実施しました。
除草関係のデモ・説明会(令和4年10月21日)
近年大きな課題となっている、農地や農道等の草管理対策のため、ラジコン草刈機やトラクター用ハンマーナイフモアのデモ・説明会を行いました。
一部、国の中山間地農業ルネッサンス推進事業を活用しています。
この記事に関するお問い合わせ先
飯島町 産業振興課 農政係
〒399-3797 長野県上伊那郡飯島町飯島2537番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-6781
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年06月07日