証明書等発行

更新日:2022年07月21日

税証明

税証明書の発行取り扱い窓口・受付時間

  • 窓口:飯島町役場 住民税務課 税務係
  • 受付時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜日、日曜日、休日および年末年始は除く)

注意事項

  • 個人情報保護の観点から、窓口にて税証明書の発行申請をする際、申請者の本人確認をさせていただきます。お手数ですが、本人の写真が添付された官公署発行の書類(マイナンバーカード、運転免許証、顔写真入住民基本台帳カードなど)をご用意ください。
  • 顔写真付きの書類証明書がない場合、健康保険証など本人と確認できるものを2種類をご用意ください。
  • 委任状による請求の場合も、受任者の本人確認を行います。弁護士、司法書士などの方が受任されている場合は「資格者証」を拝見します。また弁護士、司法書士などの事務所の従業員の方は「補助員証」「従業員証」などを拝見します。
  • 法人の申請には、申請書に「社判」、「社印」を押印して下さい。
  • 本人、同居の親族以外の方は委任状を添付してください。

証明等の手数料

証明

  • 住宅用家屋証明 1通 1,300円
  • 軽自動車税納税証明 無料
  • 上記以外の諸証明(所得証明・完納証明・資産証明など) 1通 300円

写し

公図 1枚 300円

閲覧

  • 土地台帳 1冊 300円
  • 課税台帳(名寄帳) 1名義 300円

町税証明の郵送依頼

次のものを同封の上、住民税務課まで送付してください。

  • 「諸証明等交付申請書(郵送用)」をダウンロードして必要事項を記入・押印(法人の場合)したもの、または任意の用紙に必要事項を記入・押印(法人の場合)したもの
  • 返信用の封筒(返信先を記入)と切手
  • 証明書発行手数料(郵便局で「定額小為替」を必要な金額分購入してください)
  • 申請者の身分を証明できるもの(マイナンバーカード等本人確認できるもの)の写し
  • 該当される方は、委任状あるいは申請資格を確認できる書類の写し
  • 昼間連絡の取れる電話番号(携帯電話可)

諸証明等交付申請書(郵送用)(PDFファイル:177.2KB)

委任状(PDFファイル:46.4KB)

所得(課税)証明書の「年度」分と「年」分の違い

町県民税(住民税)は、前年の所得に応じて課税されることとなっています。このため、住民税課税(所得)証明書には対象となる年度の住民税額とその前年の所得内容が記載されます。
なお、年度が変わったときの証明書の発行は毎年6月1日(土曜日、日曜日と重なる場合は翌月曜日)からになります。

「令和2年度の住民税課税(所得)証明」へは次の内容が記載されます。

  • 現住所、氏名、生年月日、性別
  • 令和2年度分課税額
  • 令和元年分所得の種類及び金額
  • 令和元年分所得控除の内訳及び金額

住民税課税(所得)証明の発行可能な市町村

町県民税は、原則その年の1月1日に住民票のある市町村で課税されることとなっています。1月1日現在は飯島町以外の市町村に住んでいて、その後飯島町に転入してきた場合は、飯島町では課税内容(所得)の把握ができないため発行できません。よって、住民税課税(所得)証明は、1月1日に住民票のある市町村で発行することとなります。

  • 平成30年8月20日 A市からB市へ転居
  • 令和元年7月23日 B市から飯島町へ転居
  • 令和2年4月10日 飯島町からC市へ転居

この場合、令和2年度課税分(令和元年分の所得)の所得(課税)証明書の発行は「飯島町」、令和元年度課税分(平成30年分の所得)の所得(課税)証明書の発行は「B市」となります。

電話予約による証明書等の時間外交付

窓口の開いている時間に来庁できない方も、あらかじめ電話等で予約していただくことにより、夜間および土曜日・日曜日・祝日でも証明書等を受け取ることができます。

交付できる証明書等

  • 所得(課税)証明書 1通 300円
  • 納税証明書 1通 300円
  • 資産証明書 1通 300円
  • 軽自動車税納税証明書 無料
  • 住民票 1通 300円
  • 印鑑登録証明書 1通 300円

(注意)戸籍謄抄本については、電話予約できませんのでご了承ください。

予約方法

住民税務課(電話番号0265-86-3111)へ、開庁日の午前8時30分から午後5時まで

受取場所および時間

役場宿直室

  • 月曜日から金曜日 午後5時15分から午後7時
  • 土曜日・日曜日・祝日 午前9時から午後5時(年末年始の休日は除く)

ご注意

マイナンバーカードなどのご本人確認ができるもの(印鑑登録証明書の場合は、印鑑登録証も)をお持ちいただき、おつりのないようにお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

飯島町 住民税務課 税務係

〒399-3797 長野県上伊那郡飯島町飯島2537番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-2225​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ