上下水道の料金
水道料金
水道メーターの検針は2ヶ月に1回行っています。水道料金のご請求もこの検針した使用量により2ヶ月に1回となります。(地区により偶数月、奇数月どちらかになります。)
料金はメーター器の口径別による基本料金と、使用水量に応じた従量料金の合計額となります。
料金表(2ヶ月分)
基本料金(口径別) | 従量料金(1m³あたり単価) | ||
---|---|---|---|
13mm | 2,400円 | 1m³~20m³ | 128円 |
20mm | 3,600円 | 21m³~40m³ | 138円 |
25mm | 4,400円 | 41m³~60m³ | 150円 |
30mm | 7,400円 | 61m³~80m³ | 160円 |
40mm | 13,400円 | 81m³~100m³ | 170円 |
50mm | 22,400円 | 100m³~200m³ | 185円 |
75mm | 44,200円 | 201m³~ | 195円 |
※別途消費税が加算されます。
下水道使用料
下水道料金は一般家庭と事業所で算定の方法が異なります。
一般家庭 |
基本料金と世帯の人数による固定料金の合計額となります。 徴収月は隔月で、前2ヶ月ずつ徴収します。 (例:偶数月徴収の場合、4月分、5月分を6月分使用料として徴収) |
---|---|
事業所 |
基本料金と上水道の使用量に応じた従量料金の合計額となります。 徴収月は隔月で、2ヶ月ごとに徴収します。(検針の翌月) |
料金表(2ヶ月分)
基本料金 | |
---|---|
3,000円 |
一般家庭(人数料金) | 事業所(1m³あたり単価) | ||
---|---|---|---|
1人 | 2,000円 | 1m³~28m³ | 107円 |
2人 | 4,000円 | 29m³~56m³ | 125円 |
3人 | 5,800円 | 57m³~84m³ | 138円 |
4人 | 7,600円 | 85m³~112m³ | 153円 |
5人 | 9,200円 | 113m³~140m³ | 170円 |
6人 | 10,800円 | 141m³~ | 182円 |
7人 | 12,200円 | ||
8人 | 13,600円 | ||
9人 | 14,800円 | ||
10人以上 | 16,000円 |
※別途消費税が加算されます。
お支払い方法
料金のお支払いは、便利な口座振替をご利用下さい。町指定の金融機関で口座振替の手続きをしていただきますと、料金納入日に上下水道料金を口座振替できます。申込みは役場または次の金融機関等で行えます。
- 八十二銀行
- アルプス中央信用金庫
- 上伊那農業協同組合
- ゆうちょ銀行
振替日は各月25日になります。(休日の場合は翌営業日となります。)
現金納付の方には納付月に現金納付書を郵送いたします。
役場窓口、金融機関窓口、コンビニエンスストアでお支払いいただけます。
料金表のダウンロード
料金表は次のリンクからダウンロードできます。
この記事に関するお問い合わせ先
飯島町 建設水道課 水道係
〒399-3797 長野県上伊那郡飯島町飯島2537番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-2051
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年08月27日