こども計画

更新日:2025年04月02日

当町では、令和2年3月に「第2期飯島町子ども・子育て支援事業計画」を策定し、これに基づき、子育て支援施策を推進してきました。

近年、日本は急速に進展する少子化の影響を受けており、経済や社会全体に深刻な影響を及ぼしています。そのような状況の中、こども・子育ては家庭だけではなく、地域社会全体での支援体制の強化が求められています。国では、令和5年4月に「こども基本法」が施行、同12月には「こども大綱」が策定され、「こどもまんなか社会」の実現を目指しております。

このような中、「全てのこども・若者が身体的・精神的・社会的に幸福な生活を送ることができる社会」を実現していくことを目的に、こども・若者・子育て支援施策を総合的に推進するため、新たな「飯島町こども計画」を策定しました。

計画の期間

令和7年度(2025年度)から令和11年度(2029年度)までの5年間

計画の対象

0歳から概ね30歳未満の全てのこども・若者と子育て当事者

こども計画表紙

この記事に関するお問い合わせ先

飯島町教育委員会事務局 学校教育係

〒399-3702 長野県上伊那郡飯島町飯島2529番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-5596
メールフォームによるお問い合わせ