産業の紹介
飯島町は農業を基幹産業としながらも、積極的な企業誘致を進め、農・工・商のバランスのとれた就業構造となっています。
農業
「営農センター」を核とし、地域複合農業を基本として、農業農村づくりを進めています。米作とりんご、なしなどの果樹のほか、近年では花やきのこなど新しい取り組みを進めています。

機械利用でコストダウンを推進

花卉ハウス育つ花々
商業
国道沿いの小規模な商店を中心としてきましたが、駐車場を整備した郊外型の新しい商業集積を行ってきた他、最近ではJR飯島駅周辺整備及び街路整備にあわせ、広小路の商店整備も進められています。

整備された広小路
工業
県計画においてもテクノハイランド構想の中に位置づけられ、精密・電子関連の企業が多く立地しています。わが国経済の低迷により、企業数は一時減少してきましたが、最近では売上高も回復の兆しが見え始めています。町では、若者の定住を目指し、久根平工業団地等の分譲を進めています。
この記事に関するお問い合わせ先
飯島町 産業振興課 商工観光係
〒399-3797 長野県上伊那郡飯島町飯島2537番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-6781
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年04月01日