町長コラム(広報紙2024年12月号掲載分)

更新日:2024年12月19日

唐澤隆町長コラム「つなぐ」のトップ画像

広報いいじま未来飛行に掲載している、唐澤隆町長コラム「つなぐ」をご紹介します。
いいちゃんと町長の対談形式でのコラムです。

「一人劇祭(いちにんげきさい)」のおはなし

唐澤隆町長

唐澤町長

年末になると『第九』をよく耳にする機会があるね。


 

いいちゃん

年末ですね~


 

やはり歌はみんなを元気にしてくれるなあと、感じています。実はそんな音楽の力で町を盛り上げたいと考えています。
飯島町には「飯島音頭」や「千人塚音頭」など町に縁のある歌がさまざまあります。飯島町発足45周年を記念して平成13年には「飯島町歌 空の青に咲く未来」制定されました。一般公募された詞は、町出身の湯沢絵梨さんの作品「空の青に咲く未来」が選ばれました。作曲・作詞補は、なんとあのシンガーソングライターの小椋佳さんなんですよ


 

いい歌ですよね!
毎日聞いてます!


 

さらに平成19年には、飯島中学校統合50周年記念歌として「光のらせん」が作曲されました。当時の唐沢史比古教頭と奥原智美教諭が共同制作されました。


 

最近、中学校で歌われていましたね!


 

平成26年には、飯島町まちおこしソング&ダンスとして「ふるさとの愛 ~いいね いいじま~」がお披露目され、飯島町ふるさと大使の橋幸夫さんが作曲してくれました。


 

いいちゃんもおどれるよ!


 

平成28年には飯島町発足60周年を記念して、飯島町親善音楽家の竹下正登さんが「組曲《飯島》」を作曲してくれました。今年、新たに「ミヤマシジミ」の章を追加していただきました。
 そんなことから、町に由来のある音楽の博覧会として「歌博(仮称)」の開催を考えています。


 

ワクワクしますね!


 

この記事に関するお問い合わせ先

飯島町 総務課 文書広報係

〒399-3797 長野県上伊那郡飯島町飯島2537番地
​​​​​​​電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-4395
メールフォームによるお問い合わせ