南海トラフ地震について

更新日:2024年08月16日

町民の皆さまへのお知らせ(令和6年8月16日発表)

・令和6年8月15日17時をもって、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)に伴う、政府としての特別な注意の呼びかけが終了しました。
 
・南海トラフ地震の想定震源域では、大規模地震の発生の可能性が高まっていることを示す新たな地震活動や地殻変動は観測されていません。

・町民の皆さまにおかれましては、南海トラフの巨大地震が発生する可能性がなくなったわけではないことに留意し、地震の発生に注意しながら、通常の生活を送っていただくようお願いします。
 なお、長野県内においては、糸魚川ー静岡構造線断層帯を震源とする地震など、南海トラフの巨大地震以外にも巨大地震発生が想定されることから、地震に対する日常的な備えを引き続き進めていただきますようお願いいたします。

「南海トラフ臨時情報」(巨大地震注意)発表(令和6年8月8日)

令和6年8月8日(木曜日)16時43分頃に、宮崎県日向灘を震源とするマグニチュード7.1(推定)の地震が発生しました。
気象庁は、巨大地震が発生する可能性が平時より高まっているとして、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を初めて発表しました。

南海トラフ地震の想定震源域では、大規模地震の発生可能性が平常時に比べて相対的に高まっていると考えられます。
今後の情報に十分ご留意いただき、大きな地震に備えましょう。

南海トラフ地震臨時情報とは

南海トラフ地震臨時情報とは

災害時持出品・非常備蓄品の備え

災害発生後、救急体制が整うまでに約3日間かかると言われています。

特に災害発生直後は、食料の確保が満足にできません。

以下を参考に、非常持出品・備蓄品を備えておきましょう。

非常持出品・非常備蓄品

(参考)内閣府ホームページ

この記事に関するお問い合わせ先

飯島町 総務課 危機管理係

〒399-3797 長野県上伊那郡飯島町飯島2537番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-4395
メールフォームによるお問い合わせ