飯島町都市計画マスタープランの改定と飯島町立地適正化計画の策定について

更新日:2024年03月25日

平成16年に飯島町都市計画マスタープランを策定してから20年が経過し、町を取り巻く社会情勢が大きく変化したことから、この計画の改定を予定しています。

また、人口減少社会に対応した持続可能で将来にわたり暮らしやすいまちづくりを進めるため、新たに立地適正化計画の策定に取り組みます。

両計画については、住民の皆様との意見交換を住民アンケートやワークショップ等により行うとともに、専門的な委員会や各分野の関係団体の皆様からの意見を踏まえながら、改定・策定を進めていきます。

都市計画マスタープランとは

都市計画マスタープランは、都市計画法に定める「市町村の都市計画に関する基本的な方針」を示すものです。町の総合計画等に即して、土地利用や道路、公園、下水道等の都市施設、街並みや景観など、町を構成する様々な要素に関して、将来、町が目指すべき方向性をまとめたものです。概ね20年を計画期間とし、長期的な視点に立って、まちづくりの基本理念や目標、まちの将来像などを定めています。

町では平成16年に「飯島町都市計画マスタープラン」を策定し、町全体のまちづくりの考え方や、町を4つの地域に分けて、地域別のまちづくりの考え方を示しています。

現在の計画は、次のページでご覧いただけます。

立地適正化計画とは

立地適正化計画とは、無秩序に拡大した都市を人口に見合う適正な都市規模とするため、行政・住民・民間事業者が一体となって、コンパクトなまちづくりに取り組み、持続可能な地域社会を形成していくための計画です。

国立社会保障・人口問題研究所の将来人口推計(令和5年推計)によると、日本の総人口は令和2(2020)年の1億2,600万人から、50年後の令和52(2070)年には約7割の8,700万人に減少し、65歳以上人口は約4割になると推計されています。

また、当町の人口は全国より早く、令和2(2020)年の9千人から、25年後の令和27(2045)年に約7割の6千3百人に減少し、65歳以上人口は約5割近くを占めることが推計されています。

人口減少は、労働力不足や地域コミュニティ機能の低下を始め、医療・介護費の増大や税収減による行政サービス水準の低下など地方財政にも大きな影響を及ぼします。厳しい地方財政状況の中で、高度経済成長期に建設された公共施設や道路・橋・上下水道といったインフラの老朽化問題への対応も必要になります。

国では、このような人口減少や高齢社会に対応するため、拡散した都市をコンパクトにまとめ、都市の活力を維持しようとする取り組みを進めており、より具体的な施策を推進するため「立地適正化計画」が制度化されました。これは、都市計画法を中心とした従来の土地利用の計画に加えて、居住機能や都市機能の誘導によりコンパクトシティ形成に向けた取り組みを進めるものです。

当町では、持続可能でコンパクトな都市構造を実現するため、新たに計画策定に取り組みます。

立地適正化計画の概要は、次のページでご覧いただけます。

立地適正化計画のイメージ

立地適正化計画のイメージ

計画の検討体制

都市計画マスタープランの改定と立地適正化計画の策定にあたっては、庁内の関係職員で構成する「庁内検討委員会」と、学識経験者、公募町民、関係団体などの外部委員で構成する「策定委員会」を設置し、多様な観点から検討を進めていきます。

計画の検討体制

計画策定期間と取組状況

令和5年度から令和7年度にかけて計画案を作成し、最終の令和7年度にパブリックコメントや都市計画審議会の意見を反映させて策定する予定です。

この取組状況については本ページで随時更新していきますので、今後の推進にあたっては住民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

住民アンケート調査(令和5年度)の結果について

令和5年度に実施した住民アンケート調査の結果は次のとおりです。多くの皆様にアンケートにご協力いただきありがとうございました。

調査目的

「飯島町都市計画マスタープラン」改定と「飯島町立地適正化計画」策定に際し、住民意向に沿った施策を立案するため、住民の現状と町に対する意向を把握することを目的とした。

調査対象者

住民基本台帳における中学生を除く満15歳以上の町民1,500人を抽出

調査期間

令和5年10月19日(木曜日)から11月6日(月曜日)(延長11月24日)まで

調査方法

郵送により配布し、いいちゃんポストへの投函又はWEB回答にて回収した。

回収結果
回収数(回収率) 内いいちゃんポスト投函回答(構成比) 内WEB回答(構成比)
527(35.1%) 437(82.9%) 90(17.1%)

 

※自由記述欄に寄せられたご意見については、ホームページ上での公表は省略し、建設水道課窓口での閲覧に代えさせていただきます。

なお、個人情報や固有名詞等を含むものについては削除を行っております。

庁内検討委員会の開催状況

開催日 概要
令和5年11月28日(火曜日)

第1回

計画概要の勉強会、計画改定・策定の必要性と方向性、計画策定の概略日程、住民アンケート調査の概要等

 

この記事に関するお問い合わせ先

飯島町 建設水道課 調査計画係

〒399-3797 長野県上伊那郡飯島町飯島2537番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-2051
メールフォームによるお問い合わせ