町施設における再エネ由来100%の電気の導入について

更新日:2024年09月10日

カーボンニュートラル(二酸化炭素排出量実質ゼロ)を目指しての取り組み

飯島町は、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロとする「カーボンニュートラル宣言」を令和4年に行いました。

令和6年1月より、下記の町の施設で利用している電力は、再エネ由来100%の電気となっており、実質的に二酸化炭素の排出を伴いません。

これからも、カーボンニュートラル達成に向けた取り組みを続けて参ります。なお、該当施設につきましては以下のとおりです。

 

1.飯島町役場庁舎

2.飯島町文化館

3.与田切公園

4.飯島小学校

5.七久保小学校

6.飯島中学校

7.飯島保育園

8.東部保育園

9.七久保保育園

10.学校給食センター

11.B&G海洋センター

12.田切野球場

13.飯島町農村環境改善センター

14.飯島浄化センター

15.七久保北部処理施設

16.道の駅 花の里いいじま

17.道の駅 田切の里

この記事に関するお問い合わせ先

飯島町 住民税務課 環境共生エネルギー係

〒399-3797 長野県上伊那郡飯島町飯島2537番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-2225
メールフォームによるお問い合わせ