飯島町陣嶺館 秋の特別無料開館【終了】
令和4年11月4日(金曜日)から6日(日曜日)まで、飯島町陣嶺館、飯島陣屋の特別無料開館を実施いたしました。
ご来館された皆さま、ありがとうございました。
秋の特別無料開館の概要
11月3日(文化の日)を中心とした1週間は、「文化財保護強調週間」です。
飯島町陣嶺館は、通常ご予約をいただいて開館していますが、文化財保護強調週間の内、11月4日(金曜日)から11月6日(日曜日)までの3日間は、無料で常時開館いたします。(この3日間は予約なしで入館できます。)
また、陣嶺館の特別無料開館に合わせ、同日程で飯島町歴史民俗資料館・飯島陣屋も無料開館を行います。
期間
11月4日(金曜日)から11月6日(日曜日)まで
開館時間
午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
入館料
無料(通常は一般300円)
土器や石器などを間近で観察してみよう!(予約不要)
展示ケースの中でしか見ることができなかった土器や石器などの何点かを、次の日程で展示ケースから出して間近で観察します。手に触れることもできます。親子でのご参加も大歓迎です!(時間により展示物が変わる予定です。)
日時
11月5日(土曜日)開館時間中 随時(解説は約10分の予定です。)
入館・参加される皆さまへのお願い
- マスク着用でご来館ください。また、出入り口や体験後の手指消毒にご協力ください。
- 風邪症状のある方や体調のすぐれない方はご参加をお控えください。
- 事前予約は不要ですが、人数制限をさせていただく場合がございます。
- 入館時にはチェックシートへのご記入をお願いいたします。
チラシ
この記事に関するお問い合わせ先
飯島町教育委員会事務局 生涯学習係
〒399-3702 長野県上伊那郡飯島町飯島2529番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-5596
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年11月22日