飯島陣屋こどもの日

更新日:2022年05月27日

飯島陣屋こどもの日を開催しました

令和4年5月5日、新型コロナウイルス感染対策を行い、無事開催することができました。当日は多くの皆さまにお越しいただき、折り紙作り体験も実施することができました。

お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。

令和4年5月5日飯島陣屋こどもの日

飯島陣屋こどもの日(終了しました)

こどもの日にちなみ、飯島陣屋を開館します!

来館していただいたみなさまへ、折り紙で作ったこいのぼりやコマをプレゼント!その場で一緒に作ることもできます。お散歩がてら飯島陣屋へご家族お揃いでお出かけください。

詳しくはチラシをご覧ください。

飯島陣屋こどもの日チラシ(PDFファイル:736KB)

開催日時

5月5日(木・こどもの日)午前9時から午後4時(入館は午後3時30分まで)

場所

飯島町歴史民俗資料館・飯島陣屋(長野県上伊那郡飯島町飯島2309番地1)

開催の判断基準

5月5日当日、飯島町が

  1. 緊急事態宣言・まん延防止等重点措置等の適用となっている場合:すべてのイベントを中止します。
  2. 長野県の新型コロナウイルス感染警戒レベルが5の場合:折り紙づくり体験は中止とし、折り紙の配布と開館のみ実施します。
  3. 長野県の新型コロナウイルス感染警戒レベルが4以下の場合:感染対策を講じたうえですべて実施します。

ご来館されるみなさまへのお願い

  1. マスク着用でご来館ください。
  2. 入館前に受付でチェックシートへのご記入・検温・手指消毒にご協力をお願いいたします。(発熱が確認された場合はご入館いただけません。)
  3. 風邪症状がある方や体調がすぐれない方は、ご来館をお控えください。
  4. 見学は45分以内でお願いいたします。また間隔をあけ、展示物には触らないような見学をお願いいたします。
  5. 飲食の提供はありません。

この記事に関するお問い合わせ先

飯島町教育委員会事務局 生涯学習係

〒399-3702 長野県上伊那郡飯島町飯島2529番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-5596
メールフォームによるお問い合わせ