飯島町勤労者互助会

更新日:2024年09月18日

飯島町勤労者互助会

飯島町勤労者互助会にぜひご加入ください!!
当会は飯島町内の事業所等に勤務する勤労者及び事業主の福利厚生の増進を図ることを目的として組織されています。

加入するには

入会申込書に記入の上、事務局(役場産業振興課内)へお申込みください。

注:窓口にも用紙を備え付けております。

飯島町勤労者互助会入会申込書(Wordファイル:24.1KB)

加入できる方

飯島町内の中小企業等に勤務する従業員及び事業主
(ただし、試用期間中、臨時従業員の方などは除きます)

入会金

1人当たり200円
(入会後、会費の納入にあわせてお支払いいただきます)

会費

1人当たり月額300円
(毎年6月末日と11月末日に、半年分をお支払いいただきます)

事業内容(一部抜粋)

給付事業

一般財団法人全国勤労者福祉・共済振興会との契約により、また充実した当互助会独自の追加給付も併せ、会員相互扶助活動の推進を図ります。

給付金の項目は、飯島町勤労者互助会ご加入のしおりをご確認ください。

厚生事業

  1. 会員相互の交流と親睦を目的としたレクリエーション(旅行等)事業
  2. 町内施設の利用補助(1年度当たり会員1人1回限り)
  3. 宿泊施設の利用補助
  4. いいじま文化サロン主催事業についての鑑賞補助
  5. 人間ドック受診者補助

飯島町勤労者互助会加入のしおり(PDFファイル:488.4KB)

給付事由発生証明書兼請求書(Excelファイル:36.5KB)

給付事由発生証明書兼請求書(PDFファイル:38.9KB)

勤労者生活資金融資制度

町内にお住まいの方(勤労者)の生活の安定を図るための融資制度を行なっています。

融資対象者

互助会会員又は労働金庫会員の組織労働者

取扱金融機関

長野県労働金庫駒ヶ根支店

制度の概略

  • 融資限度額:200万円
  • 融資利率:資金の使途に応じ適用金利より0.01%引下げた利率(保証料は別途)
  • 貸付期間:10年以内

この記事に関するお問い合わせ先

飯島町 産業振興課 商工観光係

〒399-3797 長野県上伊那郡飯島町飯島2537番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-6781​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ