チョウとチョウとチョウチョウとフクチョウチョウ!?

更新日:2021年09月13日

今年も飯島町にアサギマダラがやってきました。
アグリの丘花クラブの皆さんが管理する栽培畑に植えられたフジバカマの蜜を吸いに飛来しています。

9月10日、下平町長と宮下副町長がアサギマダラを見にフジバカマが咲く花畑を訪れました。
2人でアサギマダラを探します。

アサギマダラ発見

あれ、アサギマダラ?

飛んでる!

アサギマダラがとまった

​あ!フジバカマにとまった!!

(どこにいるかわかりますか?)

アサギマダラのアップ

大きくてふわふわと舞い、あまり逃げないため間近で見ることができます。
町長も副町長も華麗な「チョウ」を見つけ、楽しんでいました。

 

同日、役場付近で、別の「チョウ」、ミヤマシジミを見つけました。

ミヤマシジミがとまっている姿

アサギマダラとは違い、とても小さなチョウです。
ミヤマシジミは絶滅危惧種のチョウで、全国的に数が減る中、飯島町は日本最大の生息地となっています。

東京大学とJA上伊那と飯島町の3者で協定を結び、研究が続けられています。

この記事に関するお問い合わせ先

飯島町 総務課 秘書広報係

〒399-3797 長野県上伊那郡飯島町飯島2537番地
​​​​​​​電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-4395
メールフォームによるお問い合わせ