大型切り絵紙芝居~筝と三味線の調べに乗せて~

更新日:2025年10月01日

(イメージ)大型切り絵紙芝居~筝と三味線の調べに乗せて~

開催場所・会場
飯島町文化館大ホール
開催日・期間
11月24日14:00 開演 (13:30開場)
エリア
全域
イベントの種類分野
イベント / 文化・芸術 , 子育て・教育 , その他のイベント
申込み
10月08日(水曜日)から 11月24日(月曜日)
イベントの詳細
内容

♪大型切り絵紙芝居♪~筝と三味線の調べに乗せて~
民話紙芝居師 久保田文子氏による大型切り絵紙芝居を上演します。

地元の民話を題材にした紙芝居を、筝と三味線の音色に乗せてお届けします。


【日時】11月24日(月・祝)

  • 午後2時 開演(午後1時30分 開場)
  • 午後3時30分 終演(予定)

【会場】飯島町文化館大ホール(全席自由)
【出演】

  • 久保田文子(民話紙芝居師 糸ぐるま)
  • 伊東忍(筝奏者)
  • 気賀沢美香(筝・三味線奏者)

【演目】
「戸倉の大鷲」
「孝行猿」

申込み 10月08日(水曜日)から 11月24日(月曜日)
関連画像
費用

無料 ※予約が必要です

問い合わせ先

飯島町図書館

〒399-3702 長野県上伊那郡飯島町飯島2489番地
電話番号:0265-86-5871
ファクシミリ:0265-86-5831
メールフォームによるお問い合わせ

関連イベント