出産祝い金交付事業について

更新日:2025年04月15日

飯島町で出生した新生児の誕生を祝うと共に、安心して子育てができるよう保護者の経済的負担軽減を図り、子どもの健全な育成に資することを目的とし、出産祝い金を交付します。

対象者

以下のいずれにも該当する者

  • 申請時において、飯島町に住民基本台帳に記録されている新生児とその保護者であり、出生時から1年以上、町内に居住する見込みの者
  • 申請者又はその世帯に同居するものが、暴力団又は反社会的勢力に該当しない者
  • 申請者及び同一世帯で生計を一にする全員が、町税その他義務的経費を滞納していない者

支給額

新生児1人につき、5万円

申請方法

対象児の出生日の翌日から起算して2ヶ月を経過する日までに、「飯島町出産祝い金交付申請書兼請求書」をご記入のうえ、期限までにご提出ください。
(例:出生日が4月1日の場合、6月2日となります。)

必要書類

  1. 飯島町出産祝い金交付申請書兼請求書(RTFファイル:39KB)
  2. 申請者の本人確認書類
  3. 申請者と対象児の関係がわかる書類
    ※ただし、住民登録を確認することで申請者と対象児の関係が確認できる場合は不要
  4. 振込先が確認できる書類の写し

この記事に関するお問い合わせ先

飯島町 健康福祉課 保健医療係

〒399-3797 長野県上伊那郡飯島町飯島2537番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-2225​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ