地域振興作物育成事業

更新日:2024年12月18日

概要

 町の農業農村振興計画「地域複合営農への道」に基づき、振興作物の生産を拡大するための種苗代を予算の範囲内で補助いたします。

本事業は、飯島町農業振興総合対策事業の一環として実施します。

補助対象経費

地域振興作物の種苗の導入に要する経費

【地域振興作物】水稲、麦、そば、大豆、アルストロメリア、新鉄砲ゆり、シンビジウム、栗、りんご、ぶどう、もも、なし等

補助対象者

飯島町に住所を有する農業者(農業経営体)で、10a以上(花き5a以上)の規模拡大による付加価値の高い農作物の振興を行う者。

補助率

補助対象経費の2分の1以内(補助上限額20万円)

  • 補助金額の千円未満は切り捨てます。

申請方法

申請書を作成し、添付書類と共に役場産業振興課農政係へ提出をお願いします。

※予算が無くなり次第、申請受付を止めさせていただきます。

申請時提出書類

次の書類3点を全て提出してください。

  1. 申請書  地域振興作物育成事業申請書(Wordファイル:20.1KB)
  2. 購入する苗の見積書の写
  3. 定植場所の位置図

事業完了後の提出書類

交付決定後は、事業の完了状況等を見ながら、事業実施主体の方へ事務局より適宜必要な書類について連絡を差し上げます。

地域振興作物育成事業実績報告書(Wordファイル:19KB)

地域振興作物育成事業請求書(Wordファイル:17.3KB)

 

この記事に関するお問い合わせ先

飯島町 産業振興課 農政係

〒399-3797 長野県上伊那郡飯島町飯島2537番地
電話番号:0265-86-3111(代)
ファクシミリ:0265-86-6781
メールフォームによるお問い合わせ